低価格で機能も十分な登山用腕時計「SPORTS GEAR」を紹介

こんにちは。Ryuです。

今回は私が使用している登山用腕時計を紹介します。

というか、この時計って登山用なんでしょうか?名前スポーツギアですしね。

登山を始めたころ、「お金がない~」と言いながら買った商品です。

protrek買うまでの繋ぎだな、と思っていましたが、使っていて何の不自由も感じません。素晴らしい時計です。

ちなみに1度壊れて買い換えました。見た目も好きだし、protrek高いので、同じ商品リピートです。

壊れた理由はフリークライミングをしていて色々あって落としてしまったためです。30メートルくらい落としたので、普通に使っていたら壊れないと思います。

 

登山用腕時計って高いです。

色々な機能が付いていて、良い物だと5万円とかします。

私が使っている「CASIO SPORTSGEAR SGW-300H-1AJF」は、1万円しないくらいの値段で、登山時計としては安いですね。

夏の沢から、冬の3000メートル級までこの腕時計と登っています。安いから気兼ねなく使えますし。

 

問題点はソーラー電池ではない事、オートライト(傾けたら明かりが点く機能)がない事でしょうか。

山用の時計欲しいけど、お金かけるのもな~、と思っている方にはおすすめです。

最低限の機能は備えています。(というか、これ以上の機能は正直いらない)

 

CASIO SPORTSGEAR SGW-300H-1AJF

まずは商品紹介。この時計です。

[カシオ]CASIO 腕時計 SPORTSGEAR スポーツギア SGW-300H-1AJF メンズ

見た目は普通にかっこいいです。

というか、私はこいつと色んな山に行き過ぎたので格好よく見えます。

最初の頃はコレ欲しがってなかったし、そんなに格好良くないのか!?

いや、protrekやらsuntoよりかっこいいですよ!

 

Pro Trekなどの高価な時計との比較

なんといってもこの時計は安いです!

アマゾンで購入しても約6000円です。その他の山用時計は安くても1万円からです。

その他の高価な時計との性能比較は以下のような感じです。(2017年3月調べ)

CASIO SPORTSGEARPro Trek

MANASLU PRX-8000

SUNTO CORE DEEP BLACK
値段約6000円10万円以上約 4万5000円
バンド樹脂チタン、ステンレスシリコン
液晶樹脂サファイアガラスサファイアガラス
防水10気圧防水10気圧防水3気圧防水
気圧計測有(計測範囲:260~1,100hPa)
気圧差グラフィック
有(計測範囲:260~1,100hPa)
気圧差インジケーター
アラーム通知機能
高度計測有(計測範囲:-700 ~10,000m)
計測単位5m
高度計策モード切替時、最初の3分間は5秒ごと計測、その後は約2分おきに約10時間自動計測
有(計測範囲:-700 ~10,000m)
計測単位1m
高度計策モード切替時最初の3分間は1秒ごと計測、その後は約2分、又は5秒ごと自動計測

計測単位1m
方位計測無し60秒連続計測
温度計測有(計測範囲:-10 ~ 60℃)有(計測範囲:-10 ~ 60℃)有(計測範囲:-20 ~ 60℃)
アラーム有(5つ登録可)有(5つ登録可)有(1つ登録可)
低温での使用-10℃まで-10℃まで-20℃まで
ライトLEDライトフルオートダブルLEDライトELライト
電池電池寿命:約3年ソーラー電池寿命:約1年

 

protrekの一番良いやつとかと比較しましたが、個人的にはそんなに変わらないなという印象です。

特に差が出ているのが、方位機能くらいでしょうか。

ただ、私は方位機能べつに要らないな、と思っているので、あまり気になりませんでした。

 

登山用時計に必要な機能

上記の比較表の項目ごとに、どういった点が選ぶ際のポイントになっていくのか、個人的な重要度やこだわりを紹介します。

 

バンド

直接肌に接触するので柔らかい物が良いです。

厳冬期アルプスや沢など、金属のバントは冷えて使う気にはなりません。

あと固くて関節が痛いですよ。個人的には樹脂やシリコンの物を選びます。

 

液晶

スポーツギアは樹脂製です。普通に傷つきます。

私の時計は既に傷ついています。でも見れます。

樹脂製の風防でも傷がついたら治せますし、そんなにこだわりポイントではないですね。

 

防水

10気圧防水です。沢を泳いでも問題ありません。

登山後に風呂に行くときにも、付けて湯船に浸かってしまいます。

 

気圧・高度計測

山では非常に使う機能ですね。

比較表の3タイプとも計測の仕組みは同じです。

標高記録機能が備わっている物もありますが、使うんでしょうか?

私は必要ないと思っています。

 

登山仲間にprotrek使用してる人が居ますが、計測される標高の差は10~20mくらいでした。

 

山では「標高」と「地図から読み取る地形のイメージ」で、大まかに現在位置を測定します。

100mの誤差が出たら流石に困りますが、30mくらいまでの誤差は問題になりません。

第一、気圧の変化で標高の測定しているので、晴れたり・曇ったりで標高変わるわけです。

標高を測定するポイント(顕著な地形など)を定めておいて、こまめに標高補正する方が大切です。

 

方位計測

知り合いのprotrekで方位計測の機能を使ってみましたが、結構正確で便利でした。

方位計測のためにprotrek買っても良いかもしれません。

方位計測がスポーツギアには付いてたら最強でしたけど、値段もそこそこなのでしょうがないですかね。

 

コンパス、地図を必ず持参すれば方位計測の機能は代替できるので、問題はないです。

コンパスを首から下げて頻繁に見るのと、時計で方位計測機能をこまめに使う、どちらが良いかは人によりそうです。

個人的には頻繁に方向を確認したいので、首からコンパス下げる方法が良い気がします。

(道に迷っている時って常にコンパス見ている感じなので、時計操作しているの面倒臭そうに感じますが、どうなんでしょう?)

 

温度計測

たまに測ります。

腕から外さないと使用できないし、頻繁には利用しません。

 

アラーム

朝起きるのに使います。

私は朝が弱いので2つ以上登録できるタイプだと助かります。

1日の行動終了時間にもセットしておくと、登るのに夢中で夜になってしまった、ということを予防できます。

 

1つしか登録できないのは嫌かな…。

意外にも、標高計の次に使う機能かもしれません。初回購入時は意識しませんでしたけど。

 

低温での使用

スポーツギア使用、2月の3000m級では問題ありませんでした。

-10~20度くらいでしょう。

 

ライト

腕を傾けると点灯するタイプが便利です。

SPORTSGEARにはこの機能が付いていなく、そこだけが少し不満です。

 

電池

ソーラーが安心です。

スポーツギアは残念ながら電池式です。

長期山行に行く場合などは電池を予め交換すると良いでしょう。

 

必要十分な機能を持った時計

山を始めたころからずっと一緒に登っているため、かなり愛着のある時計です。

これからもコイツと色々な所に行くでしょう。

高価な時計と比較しても意外と良い勝負していて驚きました。

ソーラーじゃない、くらいが不満な部分で、値段は安いですし、備えている機能は十分だと思います。

夏の沢登から厳冬期冬山登山まで、色々な場面で使えます。

お金なくても、お金あっても、使ってみてください。

 

今回紹介した山道具


[カシオ]CASIO 腕時計 SPORTSGEAR スポーツギア SGW-300H-1AJF メンズ

 


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: