トポ用にドローンを使ってみた感想

rocktopo用の岩の写真を撮るためにを作るのにドローンを買った!

買ったのは↑の写真のdji-mini3です。


https://amzn.to/43VKQjw

選んだ理由は

  • プロ用までは必要ないかな?
  • 縦の写真は撮れないと困る(mini2は不可)
  • 他のメーカはちょっと敷居が高そうだった

という感じです。

一番重要なのは縦横の写真が撮れるかどうか!

写真トポがメイン&リードサイズの岩場を撮る場合は縦レイアウトは必須だと思います。

ドローンを使うような大きな岩場ではなおさらかな~。

ドローンを使ってみて

こういう写真を俯瞰でとれるのでマルチの撮影が捗ります。

あとは、危険なアプローチが必要な岩の上部とかの撮影も時短かつ安全で嬉しいです。

逆をいうと撮り易い30mくらいの岩場では必要ないと感じました。

撮りづらい(アングルが制限される)岩場では超有効です。

1枚目のような下からのアングルor2枚目の遠景で選択肢が出ます。

どちらが分かりやすいか?というと悩ましいところですが、トポという意味では2枚目で十分かなと思っています。

予想以上だったこと

操縦のしやすさ

もう誰でも操縦できるレベルです。

念のため保険に入りましたが不要だったとさえ思います。

軽さ

超軽いです。多分バッテリーの方が重いのでは?

そして超小さい…!ザックに余裕で入るので最高です。

おそらく登山、クライミング等々に持っていくと思います。軽さは正義!

頭がいい

便利機能がすごくいいです…。

重宝しているのがホームへの自動帰還モードです。

位置情報を記憶して勝手に帰ってきてくれます。しかも衝突しないように最大高度まで上がってです。

また、通信がロストしても上記モードで勝手に近場まで来てくれます。内心ヒヤヒヤですが…。

↑自動帰還モードで帰ってきたところ。

反省点とか

GPSが取れないと危険

GPSを補足して飛行するのですが岩の近く等で補足できないと大変なことになります。

まずGPSで操縦サポートを常にしてくれており、そのサポートが外れると操縦難易度が10段階くらい上がります。

GPSサポート有では操縦しない限りその場からほぼ動きませんが、無しの場合勝手に右往左往します。

この状態になったのはオーバーハング下岩場&樹林帯の近くでした。

そこまでは発生しないかもですが、気を付けた方がよさそうです。

バッテリーは2つ必要

最初は1つで様子見と思っていましたがすぐに買いました。

公式では30分程度の稼働と書いていますが、まず電池が3分の1程度になるとコントローラーが警告音を発して帰還を促してきます。

この状態で飛行継続は心理的に出来ない感じのため実質20分強程度の稼働時間では?

1つだと心許ないので2つ必要だと思いました。

https://amzn.to/3N2Nu0b

ケース必須、あとSDカード

裸でザックに入れると壊れそうです。

羽とか超薄いです。ケースは必須だと感じました。

忘れがちですがSDカードも必要です。

ケースはアマゾンさんで↓を買いました。予備バッテリーもなんとか無理やり入ります!

https://amzn.to/45ZDJsj

総評

もっと早く買っておけばよかった!!!

また瑞牆とか撮りに行かないとなぁ…。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です