タグ: 入門記事
山道具
今回は登山での下半身の服装について、私の考えを紹介していきます。 男性目線ですが、山では男女関係なく似たような格好をしますので、女性の方も参考になる気がします。 短パンにセパレートタイプ、長ズボンタイプなど色々な山用のウ...
Read More
山道具
秋山の登山は良いですね。 夏は暑いし、虫は居るし、低山はちょっと歩くのが辛い。 秋は紅葉が良いし、涼しいし…、個人的には登山をするのに非常にお勧めの季節です。 特に低山歩きなんかいいです。 今回は9月~11...
Read More
雪山・アイス
雪山登山はとっても危ない、雪山に行ったことのない人はそう思っている事が多いのではないでしょうか。 雪山は確かに危ないですが、何が危ないのか、まずは理解する事が大切です。 夏山と比較する事で、雪山には行ったことがない人向け...
Read More
山道具
登山に行くときの服装は結構悩みます。まちと山では気温も風の吹き方も全然違うので。 夏だと思って薄着で行ったら想像以上に寒かったり、厚着していったら服が荷物になってしまったり…。 以前、秋口くらいに体が冷えてフラフラになっ...
Read More
山道具
山登りで最も重要な持ち物といえば「水」です。 食料は無くてもなんとか登山できますが、「水」がなかったら100%無理ですね。 そして、「水」は「重い」です。出来れば大量には持っていきたくありません…。 どれくらい持つべきか...
Read More
山道具
山に登っていて、「やけに登れない…。体が重い…。」といった状態になる事があります。 自分なりにどういったタイミングでなるのか、意識して登山したところ、「寝不足、水不足、食糧不足」の3つが原因という結論に達しました。 ...
Read More
山道具
登山初心者の友人を山に連れて行く時、「どんな装備が必要?」と聞かれる事が何度かあり、何度も答えるのが面倒だったのでまとめました。 登山の装備はお金がかかるし、登山初めての人が全部揃える必要はないと思っています。 という事...
Read More